icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院33巻11号

1974年11月発行

文献概要

グラフ

造船の町にしゃれた病院ができた—玉野市民病院

著者:

所属機関:

ページ範囲:P.13 - P.17

文献購入ページに移動
玉野市は人口約8万.岡山から電車で40分ほどの宇野駅近辺がその中心である.海岸のすぐ近くまでゆるやかな丘陵地帯が迫り,気候は温暖,なかなか住みやすそうな町にみえる.古くから内海航路の要衝として発展したが,「宇高連絡船」を人々はすぐ想い浮べるだろう.本州と四国に橋が架ったとき,その名が記憶の底に埋もれてしまうかどうか……
 だが,玉野は,こうした‘観光’都市とはちがった顔ももつ.大正初期に建てられた三井造船所などの工業が,じつはその経済を支えているといってよい.このことは‘病院’とも大いに関係がある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら