icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院33巻11号

1974年11月発行

文献概要

研究と報告【投稿】

大診療室における臨床実習のため新しく製作した材料戸棚

著者: 佐久間ヨシ1

所属機関: 1東京医科歯科大学歯学部付属病院第1保存・補綴科

ページ範囲:P.80 - P.81

文献購入ページに移動
はじめに
 東京医科歯科大学歯学部付属病院の1第保存・補綴科診療室は,通常大治療室と呼ばれており,ここは毎年,約80名の学生が約1か年間にわたって教官の厳密な指導の下で臨床教育を受ける場所である.そこには総数約100台の治療用ユニットが,南北の窓際にそれぞれ2列横隊で配置されている.
 一方,日常の診療で用いられる各種の材料や薬品類は,従来から他の診療科と同様な戸棚に収容して供せられていた.しかし,この戸棚は本診療室の形態的特性にマッチしたものではなく,その機能も決して満足できるものではなかったため,利用者に多くの不満があった.このような事実から,業務処理能力の向上と実習学生サービス向上を目標にして更新の計画をたてた.しかし既製品ではそれらを満してくれるものはなく,新たな構想の下に新型戸棚を設計し,それを2台診療室に設置することになった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら