icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院33巻12号

1974年12月発行

文献概要

座談会

医療情報システムとプライバシー

著者: 木全心一1 饗庭忠男2 紀伊国献三3

所属機関: 1東京大学病院・第3内科 2慶応大学法学部 3厚生省病院管理研究所

ページ範囲:P.72 - P.81

文献購入ページに移動
 司会 医療に対する需要が急速な勢いでふえつつある一方,それに対応する医療資源はどうしても有限なものであることから,効率的な医療提供の仕組みを社会の中でどうしても考えていかなければならないということが,現代の医療問題の最も重要なものと思われます.この効率的な医療提供の仕組みの1つの構成要素として,最近医療情報システムは原生省の中にも研究会が持たれて検討が加えられつつあります.
 さて,医療情報システムということを考えるとき避けて通ることのできない問題として,情報システムができたとき医療を受ける人のプライバシーをどう考えるかという問題がからんできますが,今日はこの重大な問題を主題として取り上げたいと思います.私も,医療情報システム研究会の委員の1人ですが,木全先生にはやはりその委員の1人として,医療情報システムとして現在考えられていることのアウトラインから触れていただけますか.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら