icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院33巻2号

1974年02月発行

文献概要

今日の精神医療・14

精神病院の看護の変遷

著者: 浦野シマ1 木川及栄子2 下条律子2 栗原福次2 金子嗣郎2

所属機関: 1小林病院 2松沢病院

ページ範囲:P.88 - P.95

文献購入ページに移動
向精神薬がなかった時代には精神病院の看護といえば,むしろ事故防止のための監視・拘禁の要素が強かったが,最近ようやく患者の意志の尊重,自分で責任をもたせるやり方に変わりつつある.戦前,戦中,戦後を通じて精神病院の看護の内容はどう変わってきたか.実際に看護の仕事にたずさわってきた各世代の方々に,その体験談をうかがった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら