icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院33巻7号

1974年07月発行

文献概要

グラフ

身も心も休め憩える所として—天理よろづ相談所病院

著者:

所属機関:

ページ範囲:P.13 - P.19

文献購入ページに移動
現代医学の粋を集めて
 天理病院は現代医学の粋を集めて,昭和42年10月,認可病床1000床で開設された総合病院である.総工費は60億円と推定されている.手術用カラーテレビジョン装置,電子ナース記録装置,分娩監視装置,深部治療装置,放射性同位元素診断治療装置のほか,電子顕微鏡などを設備している.病院には医学研究所(組菌,生理,病理,生化学,電子顕微鏡,放射線の各部)および実験動物飼育室などの付帯施設を擁している.まさに医学の殿堂という観がある.
 昭和41年の建設であるが,4階以上にスプリンクラー,全舘に煙感知器,火災警報装置,ストレッチャーのまま誘導できる避難スロープなど,患者の安全を保つために万全の措置がとられていた.こういった点に,病院開設者の意図と病院管理への姿勢をうかがうことができる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら