icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院34巻10号

1975年10月発行

文献概要

特集 病院と麻酔科

麻酔医のいない病院では……

著者: 佐藤安正1

所属機関: 1井口整形外科病院

ページ範囲:P.43 - P.45

文献購入ページに移動
大学病院外科教室入局のころ
 私が大阪大学第1外科教室に入局したのは,わが国が敗戦の混乱と虚脱状態から立ち直ろうとしていた昭和25年であった.
 入局したばかりの私たちに最初に与えられたのは,教室の主催で開かれた日米医学会議の下働きの仕事だった.米国から,講師として外科医ローズ,麻酔医サクラド両氏が来日し,数日間にわたって講演が行われ,私も雑用の合間に講堂の片隅で耳を傾けた.外科の話は何とか理解できたのだが,麻酔のほうは--今になって考えてみると気管内循環式麻酔の話であったらしいのだが——その当時は,何のことやらサッパリわからなかった.それでも何となく,アメリカ医学が著しく進歩しており,われわれは大変遅れているんだな,という印象を受けたことを記憶している.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら