icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院34巻4号

1975年04月発行

文献概要

特集 看護婦<不信>

問いなおされる看護の役割

著者: 小島ユキエ1

所属機関: 1日本看護協会

ページ範囲:P.26 - P.29

文献購入ページに移動
 厚生省の国民健康調査によると,国民100人あたりの有病率は昭和30年に3.8人であったものが48年には12.8人に増大した.また全患者数も,昭和30年に295万人であったものが48年には1,388万6,000人に膨脹した,18年間に有病率は3.4倍になり,患者数は4.7倍に達した.このような医療需要の増大に比して,医療供給体制の立遅れが目立ち,さまざまな不公正や混乱を引起こしている.医療の荒廃が叫ばれ,国民はいま健康の危険にさらされている,と憂慮する識者も多い。
 国の医療政策について取組む姿勢や医療制度上の問題も多々あるが,医療従事者のひとりとして現状を究明し,改善の方途を考えてみたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら