icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院35巻10号

1976年10月発行

文献概要

特集 事務の精度管理

会計経理事務の精度管理

著者: 針谷達志1

所属機関: 1病院管理研究所

ページ範囲:P.22 - P.25

文献購入ページに移動
 現代の企業会計では「財務諸表によって,利害関係者に対し必要な事実を明瞭に表示し,企業の状況に関する判断を誤らせないようにしなければならない」とされている.いわゆる明瞭性の原則である.すなわち,財務会計は経営体の資本主その他の利害関係者に対しどのような質と量の財務情報を公開するかを問題としているわけで,戦後の会計学の歴史は,この意味ではディスクロージュアの歴史とさえいわれる.会計原則は,このために必要な会計事実もしくは必要十分な会計事実の範囲と限界を定めるための基準を示しているわけである.
 そこで,これら財務諸表とその作成過程での会計数値や,かかる会計数値を生み出す会計行為の精度とは何かが問題となる.まず,テーマの精度ということばを,現在の企業会計上の会計数値の適否または正否といいかえて考えてみたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら