icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院35巻2号

1976年02月発行

文献概要

グラフ

地域保健活動からリハビリまで一手に担う—本荘市・由利組合総合病院

著者:

所属機関:

ページ範囲:P.9 - P.14

文献購入ページに移動
 秋田県本荘市は日本海の荒海に面し,秋田市と酒田市のほぼ中間にある.市の人口は4万,その周辺に拡がる由利郡を合わせて14万,この地域は米の単作地帯である.また山と川と海にも恵まれ,漁業と木材産業が栄えたこともあったが,由利モンロー主義という言葉が残っているように,歴史的にも地形的にも周辺都市とは孤立し,保守的な土地柄といわれる.雪に埋もれた羽後本荘駅に降り立つとき,この何の変哲もない東北の小さな町に821床の近代的装備を誇る病院があるというのはちょっと信じ難いことであった.
 この由利組合総合病院は都会の大病院と比べて,なんら遜色のない高度の医療を担う一方,由利郡のすみずみまで検診車を走らせ,無医地区には出張診療所をもつといった完璧な地域医療体制を整えている.ひとまず,現在に至るまでの病院の歴史をたどってみよう.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら