icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院35巻2号

1976年02月発行

文献概要

医療と福祉・2 座談会

入院と外来のはざまで—人工透析患者の医療と生活

著者: 栗原勇12 鈴木仁1 寺戸百合子1 森川和行1 小林孟史3 坂素行1

所属機関: 1代々木病院 2腎友会 3全腎協事務局

ページ範囲:P.78 - P.86

文献購入ページに移動
 「機械にささえられた命」とも言われる人工透析患者.しかし彼らをささえるのは,けっして機械のみではない.彼自身の意志,家族,医療スタッフ,そして同じ境遇に立たされた仲間たちがなかったら,生き続けることは困難だ.患者会が積極的に参加することによって,医師が一方的に「してあげる」従来の医療の形を超えた新しい医療の胎動を,ここに見ることができる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら