icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院36巻10号

1977年10月発行

文献概要

当直医日誌

冬の一夜—自信と不安

著者: 福井次矢1

所属機関: 1聖路加国際病院・内科

ページ範囲:P.49 - P.49

文献購入ページに移動
11月○日水曜日晴れ
 窓の外はもう冷たい風に,街路樹は裸になっているようだ.夏からの先輩レジデントの指導のもと,ようやく1人当直をまかされるようになり,はや10数回目になる.自信と不安の複雑な気持で今夜の当直も始まる.
 さっそく電話が鳴り,胃潰瘍の既往ある69歳男性が洗面器半分くらいの血を吐いたという.救急車にて来院.結膜は貧血様で脈拍は86,血圧122/84.入院させN-Gチューブを挿入すると新鮮血が引ける.血算ではヘモグロビン9.0g/dl,ヘマトクリット27.0%.吐血直後であることを考えると,実際はもっと低値とみなさなければならない.いっもお世話になる血液銀行のTさんに連絡をとり,血液を確保.保存血輸血600mlと輸液1,000mlを明朝までに行うこととする.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら