icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院36巻2号

1977年02月発行

文献概要

ホスピタル・トピックス

病院給食の根本的な質改善を目指して—福祉食品流通研究会開かる

著者:

所属機関:

ページ範囲:P.27 - P.27

文献購入ページに移動
 昨年11月21日,東京都茗荷谷にある拓殖大学ホールにおいて,全国の病院栄養士,調理士など病院給食関係者を集めて,福祉食品流通研究会(代表世話人:榊田博日本バプテスト病院長)が開催された.この研究会は日本病院会,日本栄養士会が共催し,日本ボランタリーチェーン協会,流通システム開発センターなどが後援している.
 近年,病院給食の貧困化の原因として,医療費に占める給食費の低さ,院内給食部門の地位の低さなどが,大きくクローズアップされている中で,従来の病院給食を食材流通などの面から根本的に見直し,病院給食の質向上を目指して,その全面的なシステム化を図ろうというものである.当面,病院給食の現状分析をもとに,食品流通改善のためのマニュアル作成を急いでおり,システム・マニュアル作成委員会(委員長岸根卓郎京大農学部教授)が発足している.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら