icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院36巻6号

1977年06月発行

文献概要

婦長日誌

悲しい退院

著者: 溝口アツ子1

所属機関: 1大阪大学医学部病院特殊救急部

ページ範囲:P.41 - P.41

文献購入ページに移動
 5歳のSちゃんの悲しい退院を見送る.石油ストーブによる44%III度の広範囲熱傷である.前胸部がIII度と重症で,直ちに減脹切開(4か所),気管内挿管の上,人工呼吸器装着,胸腔ドレナージ(3か所)による排液法,これは第21病日死亡の日まで続いた.それに薬浴,ガーゼ交換,特に交換時痛くなるほど握っていた手のふるえが今でも伝わってくるようだ.また読んでやる童話に弱々しくはあったが,笑顔のお返しをくれた.幼児の死をみつめる時ほど,自分たちの無力を腹立しく思う時はない.幼小児の事故の約70%が,ストーブ,または風呂場での熱傷患者である.熱傷面積とその深さと共に重視されるのが年齢であり,それは生命の予後に大きく影響する.このため私たちは新聞紙上で,「家庭での事故防止を」と呼びかけたが,当時一時的な減少をみただけで,今年に入ってすでに6例を経験している.サイレンを鳴らして救急車が入ってきた.母親と,その自殺の道連れにされた子供2人,計3人である.歎いているひまもない.今日も忙がしくなりそうだ.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら