icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院36巻9号

1977年09月発行

文献概要

民間社会福祉の功労者和歌山県・堀口整形外科病院院長堀口銀二郎氏

著者: 榊田博1

所属機関: 1京都産業大学

ページ範囲:P.16 - P.16

文献購入ページに移動
 昭和19年慈恵医科大学卒業.昭和24年9月和歌山医科大学講師.34年4月堀口医院を開業.46年5月,第3代和歌山県病院協会長に就任し現在にいたる.日本整形外科学会評議員,県行政審議会委員,県社会福祉協議会副会長その他の要職を兼ねている.日本病院会代議員会議長として,協会法人格の取得,地方組織づくりに貢献するなど,医界,学会,行政に縦横の活躍を続けている.
 そもそも,単科(整形外科)で200床の規模の病院を経営するのも他に類を見ない.病院を経営(昭和34年4月,医療法人堀口整形外科病院と改ある)するのも「医道に徹する」の理念を貫く.病院経営の利益はすべて社会に還元している.とくに身体障害者が生き甲斐を見出す社会づくりを目指してきた.その一環として琴の浦リハビリテーションセンター,身体障害福祉工場を開設した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら