icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院38巻2号

1979年02月発行

文献概要

ニュース

「病院と技術集積」をテーマに—第6回日本医師会病院学会/設備技術と病院機能の接点を求めて—第7回日本病院設備学会

著者: 編集室

所属機関:

ページ範囲:P.114 - P.114

文献購入ページに移動
 第6回日本医師会病院学会が,去る1月27日(土),東京・経団連ホールで行われた.今回は「病院と技術集積」をメインテーマに,「院内における技術集積」と「地域医療と技術集積」の二題のシンポジウム,口演「ICUについて」と応募者全員からの演題発表が行われた.
 「院内における技術集積」は,まず,脳血管センターの立場から田原宏明氏(美原記念病院)が,「一貫性」と「一体性」を特徴とする美原記念病院における技術ユニットを人的技術,知的・倫理的・学術的技術開発,情報の技術の単位,機械資源,施設,衛生材料,医薬品・研究用特殊材料・薬剤,健康教室など9つに大きく分類,さらにこれらを細分化した28単位について実例を紹介し,経済的評価,未発達の分野,診療科目の標榜方法が真の診療機能を表現していないことなど5つの問題点を上げた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら