icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院38巻2号

1979年02月発行

文献概要

特集 病院運営の経験と分析

新病院の一年

著者: 降矢震1

所属機関: 1千葉大学付属病院臨床検査部

ページ範囲:P.138 - P.141

文献購入ページに移動
 千葉大学の新病院が竣工したのは昭和52年末,53年1月14日に開院式,2月末に引越完了して,3月1日から診療を開始した.大震災の数倍の震度に耐えるといわれた重厚な建物とはいえ,40年の歳月を経て老朽化した暗い所からすべてが新しく明るい新病院に移った当初は,皆新入生徒のように希望と好奇心で病院をみていた,しばらくして慣れてくるとそれぞれの思うにまかせぬ点をあれこれともらすようになる.うまくゆかぬというのは本人の未熟のためなのではないだろうか.ある人たちには不備でも,ほかの人たちには都合がよいこともあるのである.そのような不平に共通して言えることはそれではどうしたらよいかという解答がないことである.更に困ったことには具合が悪いからといってやり直して比較することができないことが多い.わずか1年たらずで正しい評価をするには時期尚早なのである.
 考えてみれば多くの人の話からまとまった結論を引き出すことはかえって難しい.乏しいながら自分に直結したことを書くほかない.したがってこれは病院の多数意見ではなく,検査部長という狭い視野の私見に過ぎぬことをご了承いただきたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら