icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院38巻5号

1979年05月発行

文献概要

多彩な活動を続ける社会派京都四条病院院長 中野進氏

著者:

所属機関:

ページ範囲:P.372 - P.372

文献購入ページに移動
 中野進先生は戦後の医師のうち,目覚ましい活躍を続けている一人である.彼は昭和22年京大医学部を卒業,外科教室助手,26年大学院入学,35年学位を授与された.37年に四条外科病院を創立したが,その間京都府医師会理事,京都府保険医協会理事などを歴任,医政への関心は高く,昭和39年以来京都私立病院協会副会長を15年も続け同協会の指導的位置にある.昭和47年日本病院協会評議員,同代議員に就任,49年から京都医療問題研究所理事長として,医師の社会学的調査研究を行い,「医師の世界—その社会学的分析(勁草書房,1976)」「続・医師の世界(同,1976)」を出版した.
 彼は昭和28年から京大ソビエト医学研究会を組織し,雑誌「ソビエト医学」(第37号まで発行)を発刊し,ソビエト医学の紹介に務め,「大脳皮質と内臓器官(K.M.ブイコフ著)」を共訳し出版した(英徳社,1965).

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら