icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院38巻5号

1979年05月発行

文献概要

新・病院建築・17

香川県立白鳥病院・津田病院—機能連携を目指す地域中核病院として

著者: 伊藤誠1 山本忠司2 坂東茂2

所属機関: 1千葉大学建築学科 2香川県土木部建築課

ページ範囲:P.429 - P.434

文献購入ページに移動
2つの県立病院
 香川県には県立病院として高松市にある中央病院(本誌31巻12号,1972年11月)とひかり整肢学園ならびに丸亀市におかれた精神病院のほか,白鳥と津田の2病院がある.
 最後の2病院は,1953年にそろって竣工した木造建築で,いずれも伝染病棟を併設していたが,それを除くと両方ともベッド数100床あまりの小病院であった.ところで,白鳥・津田の両町はいずれも県東部の大川郡に属し,しかも両病院の敷地はどちらも高松と徳島を結ぶ国道11号線沿いにあり,その間の距離はわずか10kmに過ぎない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら