icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院38巻7号

1979年07月発行

文献概要

医療の周辺医療経済 医療経済・7

医療費用の効率的配分と費用の再配分

著者: 前田信雄1

所属機関: 1国立公衆衛生院

ページ範囲:P.596 - P.597

文献購入ページに移動
 医療や保健サービスへのニードの増加は必然なのに,それに応えるべき入員や施設そして材料などには制限がある.このためどうしても効果的効率的な「資源」の再配分が要請される.こういう論旨は,数多くの人たちから述べられてきた.しかし,そのことの,そのための実証研究は,日本では特に少ない.その実証研究を広める上でも必要な,いくつかの論点の整理をしてみよう.なお,ここで「医療費用」としたのは,医療資源とほぼ同義語であるが,もっと経済的な費用配分を考えるために使っただけである.「資源」には,狭義には「所得以外の資産的なもの」の意味,広義には,水や空気まで含めた「地球全体」の意味,ときには無形の技術まで含めた意味があって,大きくなり過ぎるのでここではあえて使わなかった.医療費用といえば,提供側の施設,人,設備であり,ほぼそれと同じ範囲で,しかもそのうち配分が可能な社会的費用について考えることとする.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら