文献詳細
文献概要
特集 病院給食の新しい動向
病院給食へのコールドチェーンの導入
著者: 下石茂彦1
所属機関: 1広島県病院協会
ページ範囲:P.665 - P.668
文献購入ページに移動その後,社会情勢の変化や,世界的な食糧事情の急変から食品流通の改善,合理化の有力な技術的方策として低温の継続,つまりコールドチェーンの中で食品を流通してゆくということに脚光があてられたと理解して良いと思われる.ところが給食施設や病院における冷凍食品の導入という問題は,食品の流通方法としてのコールドチェーンという発想とは別の問題として扱わないと,大変広範囲に及ぶことになり混乱を生じかねない.ここで与えられたテーマは,コールドチェーンという搬送方法で入手した,冷凍品(原料的な一次冷凍素材:冷凍魚,冷凍野菜など)と冷凍食品(調理加工した半調理冷凍食品・完全調理済冷凍食品)および自家冷凍という範囲で私見と体験を述べてみることにする.
掲載誌情報