文献詳細
文献概要
医療の周辺 生物学—最近の話題・3
医学教育と生物学教科書
著者: 長野敬1
所属機関: 1自治医科大学・生物学
ページ範囲:P.60 - P.61
文献購入ページに移動例えば一例として,多くの教科書では免疫という話題が一度も出てこない.あえて考えれば,抗体グロブリンによる典型的な体液性免疫というのは,脊椎動物という特殊な一群の動物に限った問題だと言えなくもない.医学におけるその重要性に至っては,ホモ・サピエンスという一種だけの哺乳類に限ったいっそう特殊な評価に過ぎないから,生物学全体から見ると省略できる程度のものであると,皮肉に言えば言える.しかし免疫現象というものを,やや広く,外界に対しての生体の防御機構の一端としてとらえるならば,一般生物学というわく組みの中でも,触れずにはすまされない問題というべきだろう.
掲載誌情報