icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院39巻8号

1980年08月発行

文献概要

実務のポイント 放射線 診療放射線技師の役割・6

機器類の保守管理

著者: 平和夫1

所属機関: 1東京都済生会中央病院

ページ範囲:P.702 - P.703

文献購入ページに移動
 近年メディカルエレクトロニクスの目ざましい発達に伴い医療用放射線機器類においてもX線CTの出現に代表されるように長足の進歩を見せている.このような新しく診断分野を広げた機器,画質や精度を高めた機器,省力化や能率化,コンパクト化やまた省エネルギー化を計った機器,コンピュータを使用して撮影条件やデータ処理を行う機器など,様々な開発や改良がなされ,これらの新しい機器が病院に次々に導入されている.また機器の変遷に伴って保守管理の方法も急速に変化してきている.
 こういう状況のもとで病院の機器の保守管理者は,常に装置を正確に作動させ,安全かつ清潔に,正しく使用するよう努力されておられることと思う.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら