icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院39巻9号

1980年09月発行

文献概要

設備機器総点検

自動現像機

著者: 藤島恂1

所属機関: 1聖マリアンナ医科大学病院放射線部

ページ範囲:P.781 - P.781

文献購入ページに移動
 放射線業務がシステム化されるにつれ,暗室作業の自動化もすすみ,昨今では大部分の診療機関で,自動現像機(以下自現機)を使用し,作業能率の向上を計っている.また暗室業務は従来放射線技師の主要な業務のひとつであったが,放射線業務の多様化とともに,大病院では暗室業務専従の技術者を養成し,その業務を分担させるところも出てきた.当院でも,昭和49年2月の開院前より暗室業務専従技術者の就業が計画された.暗室設備は明暗室型で,各撮影室の中ほどにあり,現像処理業務の円滑化を計るとともに,日常の保守管理や定期点検,修理に支障がないよう配置してある.開院当初は撮影件数も少なく,現像機2台に専従者1名で暗室業務を行っていたが,その後の撮影装置の増設,増床などによる撮影件数の増加に伴い,昭和52年に専従者1名も増員され現在に至っている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら