icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院39巻9号

1980年09月発行

文献概要

統計のページ

医師と医療従事者の所得・1—1.病院勤務の医療従事者の所得

著者: 二木立1

所属機関: 1代々木病院内科

ページ範囲:P.782 - P.783

文献購入ページに移動
連載に当たって
 国民医療費は,経済の低成長の中でも急増を続け,昭和53年度には,10兆42億円と10兆円の大台を突破した.国民医療費の対国民所得比も6.03%と,欧米諸国と比べてさして遜色のない水準に達している.それだけに,今後,医療費の有効な使用が大きな課題となる.
 そのための基礎として,現在の国民医療費の配分の実態を正確に把握することは重要である.従来,この国民医療費の配分のうち,診療行為別の配分や医療機関別の配分については,厚生省「社会医療調査」,「国民医療費」や社会保険診療報酬支払基金「医療機関別診療状況調」などの諸統計により,その概略を知ることができた注).それに対して,国民医療費の最終配分については,信頼すべき統計資料は全く存在しない.そのために,一部では,"10兆円の医療費を医師(だけ)が分け合っている"かのごとき誤解すら生まれている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら