icon fsr

雑誌目次

雑誌文献

病院4巻2号

1951年02月発行

雑誌目次

--------------------

病院概史(その15)

著者: Y.Y

ページ範囲:P.2 - P.2

 前號には各醫學校の勃興の事を記述したが,これらは規模の相違はあつても何れも病院が設立されたものであり,その病院の建物は亦前號掲載繪圖の山形濟生館のような洋式のものあり,日本式のものありというものであつたろうが,何れも外國醫師を教師に招聘していることから考えると,その病院の管理方式は洋式であつて,或は却つて最近の一部の病院よりも進歩したものもあつたように思われる。西洋病院史で述べたように醫學は格段の進歩をなしつゝあるときであり,特に外科學の進歩が病院の性格を強めつゝあつた時代であるから,西歐の病院の設備が擴充せられ近代の病院の形に近づきつゝあつたのに比べて,何といつても日本はやつとチヨンマゲがとれかゝつたという時代であるから,何から何まで目新しく,ひたすら西洋人醫師の差圖に從つたに違いない。外國では太西洋に海底電線が通じたという時代(1866)に,日本ではやつと東京横濱間に汽車が開通(1872)したという位の開きがあるのに蘭學が醫學を通じた如く,西洋事情もこれらの病院から文化を發散し,地方的にはこの病院の出現はいろいろの意味で威觀を呈したものに違いない。
 Listerの消毒法(1865年創始)が日本で始めて使用されたのは,橋本綱常が大阪陸軍病院で,西南役の明治10年(1877年)の事である。

病院管理の要點

著者: A.R. Manitoff

ページ範囲:P.3 - P.7

 今朝皆様にお目にかゝれて大変うれしく存じます。皆様の病院を全部おたずねする事は不可能なことですから,私にとつても又とないよい機会と思います。
 皆様は夫々病院の管理の上で多くの問題をおもちになり,どの病院もその事情や問題は全然同じというものはないと思いますが,すべて病院が運営されて行くには一般的の型というものがあつて,今日私がお話ししようと思う事は,この共通な点のみであります。

病院と管理(その19)—病院醫師は如何にあるべきか その6

著者: 吉田幸雄

ページ範囲:P.8 - P.12

(40)醫員團の能力を結集するには
 前號に,東醫務局長は,アメリカ外科醫士院,A.C.S.のHospital Sandardizationで定められた病院最小基準について紹介されておられるが,その5つの項目の中,(111)に,醫員會議は少くとも月1回開き,臨床成績の分析檢討を行うことというのがある。
 日本の病院では,大きな病院或は學問熱心な病院で,院内集談會という形で,小學會或は知識啓發會が開かれ,これは醫員の研究心を刺戟し,醫員の機能向上に役立つことが認められているが,然し病院で行われた診療の總てについて統計し,分析槍討ということは,一般には未だ行われていないようである。

入院料中の食費の分析

著者: 橋本壽三郞 ,   加倉井駿一

ページ範囲:P.13 - P.17

 入院料の値上げが物價の變動に伴つて先頃より要求されていたが,最近社會保險診療報酬の入院料の取扱ひが「完全看護」「完全給食」の名の下に4點を加算することになつた。完全看護,完全給食の所謂「完全」とは如何なることかということは兎角として,入院料中「食事ノ給興アル場合」の食費が如何なる費用によつて構成されているかを知り,その費用の多少の原因が何處にあるかを研究する必要があろう。これを知るには是非とも原價計算を行い,給食部門の運營状況を適確に把握し管理の良否を判斷し給食内容の向上を計らなければならない。
 そこで我々が數病院について昭和24年度1ヵ年の數字により實際原價計算を行つた結果を用いて食費の分析を試みることにする。勿論これから取扱う方法は實際原價計算でも標準原價計算でもないのでその點は御承知願いたい。病院給食は病院運營の一部分であるから給食部門のみを取上げて論ずるのは適當ではない。やはり病院全體の原價計算を實施しその一部門としての給食部門を檢當するのが望ましいことである。

昔の病院

著者: 森島侃一郎

ページ範囲:P.17 - P.17

 明治10年頃の西南戦争当時東京,大阪長崎には病院らしい病院はあつたかも知れないがその他の地方では形ばかりの病院であつた。
 その当時の軍医と名の附くものは極めて小数なので雇医で間に合わせたのである,勿論看護婦などという婦人は無かつたのである。この雇医とてもいい加減のもので戦役で負傷した兵士の繃帯の卷き方さえ知らないのが多く軍医さんが各所を駆け廻つて繃帯の卷き方を教える状況であつた。薬の方は梢相当にあつたようだつた。

医療問題を堀り下げる

著者: 原素行

ページ範囲:P.18 - P.19

(1)
 医療が国民の福祉に重要な事は公衆衛生の普及と共に常識上からも人道上からも当然な事であろう。屡々医療の普及が論議されて,或は無医村問題が或は診療費問題が考えられたりしたが,何れも実行上の困難に直面したのは医師の犠牲のみが要求されたり,或は又医学に無関心であつたり,時には立案が社会全体の実相に触れ得なかつたりした為めであつたと想像される。社会事業的の診療所も単にジエスチュアであつたり,医学的水準を遙に下廻つていたりして,やはり幸福は大衆には縁遠いものであつたらしい。

病院の洗濯部門について

著者: 高橋正春

ページ範囲:P.20 - P.24

1,まえがき
 "洗濯設備の瓦解は病院の破滅である"之はセントルイス州立病院のDr. Kohlerの言であるが,今日の米国においては病院の洗濯部門の存在について深い関心がはらわれていることがわかる。病院管理関係の雑誌などを見ても毎月洗濯に関する論文や記事に相当の紙面を割いている。
 ところが日本においては戦後の種々な経済的制約下(間接的には被服貸与の問題が関聯している)にあつては勿論のこと,未だ物的にも人的にも余裕のあつた戦前においてすら病院の洗濯部門についての関心はほとんどはらわれていなかつたといつても過言ではなかろう。

アメリカ便り—第5信

著者: 守屋博

ページ範囲:P.25 - P.30

ニューヨークの病院
 此の二週間はニューヨーク,ニューヘブン,ボストンと,所謂,傳統をほこる,東海岸,ニューイングランド地方を廻つたので手紙を書くのもついサボつてしまつた。ホルチモアのジヨンホプキンで面白いと思つた事は,院長直屬のPublic Relationと云う係があつて,活動していることであつた。本來は,こちらの病院は,寄附でなりたつているから,それを集める爲に病院は常にそういう人々の關心をひかねばならぬから次々と活動しなければならぬ。新聞,ラヂオ等を活用しろとジヨンソン大佐が云われたのはここの所だと思つた。ジヨンホプキンスではその他に,例の動物愛護運動が盛で病院の動物實驗を禁止しようと云う理です。州知事の選擧にもこれを政策にかかげているのがある様な始末で病院としては,一生懸命に反對運動をやつているわけです。幸に,その樣な説は大衆の支持を得なくてよかつたです。次には毎週,キリスト教の牧師を90人も集めて,各科の先生が色々と醫學の話をする會をもつているそうだが,それは,解剖をすゝめられた患者は必ず牧師に相談に行くからだそうです。そのために,此の病院では95%の解剖率をあげているそうです。
 ニューヨークは,誰でもがする樣に,名所見物を一通りやりましたが,どこへ行つても,寫眞か映畫で見た事のある所ばかりで少しも珍らしい所はありません。

病院人事消息

ページ範囲:P.42 - P.42

◇黑澤 良臣氏 國立國府台病院長に就任。氏は明治15年5月福島縣相馬郡新地に生れ,第2高を經て明治40年東大を卒業,巣鴨病院醫局,國立感化院醫員,松澤病院醫長を經て大正14年熊本醫大教授となり後學長を歴圧し昭和22年辭任,昭和12年8月學位を受けた人である。
◇小櫃 信氏 國立國府台病院副院長に就任さる。

看護婦として働いてみた女醫の體驗

著者: 棚橋千賀子

ページ範囲:P.43 - P.45

 幼兒にとつて,家庭程よい生活環境はないと云われます樣に,一時的に精神的にも肉體的にも幼兒の樣に調節不全に陷つている人々を扱う病院も亦,家庭の樣な環境でありたいものです。家庭の中心は何と申しても主婦にあり,その主婦の教養は家庭の環境構成に大きな影響を與えます。では病院に主婦がありとすれば,その人々はどの樣な考えを持ち,どの樣な働きをしてゆくべきでありましようか。目下の所は,病院の主婦の役の大部分は看護婦が受持つています。
 私は10月初旬から聖ルカ病院で,主として病院組織管理の問題に參與する女性の面を見せて頂いています。ます最初の3週間を病室看護婦生活の體驗に過しました。只今その少い體驗と乏しい讀書力とを以て,病室看護婦を云々する事は,とてもの事と思われます。それ程完全看護をする看護婦の肉體的勞働は激しく,刻々の緊張感は重苦しく,看護技術そのものの體得は相當の難事であります。しかも尚,患者への濱仕と慰安の心を一刻も等閑りにする事が出來ません。この樣な事々の總てにかなう完全な看護婦に迄育まれるには心身共に嚴し過ぎる程の鍛練を經なければならず,俄かに制度を變えて見ても,法規の樣においそれと簡單に出來上る樣なものとは思われません。聖ルカ病院に於ては,4年の專門教育を受けた看護婦達が專門家としての大きな誇りを持つて,朝夕の祈りの中に24時間を過して緊張した生活を營んでいます。

病院の完全看護を禮讃する—一入院患者の聲

著者: 一入院患者J

ページ範囲:P.46 - P.48

 私は冬の山でスキー中轉倒して骨折し,或る大學の附屬病院に入院し,約4ヵ月の後種々の事情で今度は或る公立病院に轉院し,殘暑をすぎてから漸く癒つて退院しました。
 2つとも今の日本における代表的な病院に屬するものでありましようが,6ヵ月半に亘るかなり永い入院生活の中に偶々病院を移つたため,極めて對照的な兩病院の機構を知ることが出來,隨分異なつた印象を得ました。その最も大きなものは完全看護の點に關してでした。その大學附屬の病院においては,殆んど全面的に附添制度を温存し,他方その公立病院においては,兎も角附添制度を廢止して特殊な場合以外病院の手による完全看護が殆ど實現されていた事による,その差違においてでした。26時中眼を離さないで病人を看護するため個人的に附添をつけるということは,そういう人がいればいろいろな便宜もあるにはあるでしようが,患者乃至その家の經濟的・精神的負擔は莫大なものがあります。附添用としては不完全な生活設備と給食設備の病院に,殘餘の家族から分離して家族の一人が附添う場合でも起居の場所食事の調達,別居による負擔の増大等かなりの不便と經濟負擔を忍ばねばならないでしよう。ましてそんな家族人員に餘裕のない人若しくは家庭から遠く離れてその土地に來ているような人にとつて,代りに職業的な附添をつけるということは今の普通の經濟状態にとつて不可能に近い事です。

東京病院協會だより

ページ範囲:P.49 - P.49

A.定例理事會 日時 12月12日
  各理事 寺田,吉田,兩參與出席
1.生活保護法による入院患者の差別待遇に對する對策

編集後記

ページ範囲:P.50 - P.50

 酷寒の二月が訪れて來ました。北の方の讀者の病院は,今年の樣に大雪の冬では,さぞかし入院患者の御世話に御苦勞が多いこととお察し致します。是非われわれの參考にその御苦心の御樣子をお聞かせ下さい。
 國際情勢が刻々と變化して,我らの周團の渦卷が段々身近かに感ぜられるようになつて來ましたが,我ら病院人は病人の爲にもひたすら「平和であれかし」と祈りませう。

座談會

看護制度への注文

著者: 橋本寬敏 ,   坂口康藏 ,   小澤龍 ,   寺田秀男 ,   原素行

ページ範囲:P.31 - P.42

制度をどうしたらよいか
○橋本 この前ここで「今後の看護婦はどうなるか」という座談會を開きました。親制度では看護婦とは看護をする職業であるということをはつきりさせ,又看護婦としての專門的才能を向上させるのを主眼として居るのですが,そういう制度の意義を明かにしました。それから附添の問題,國家試驗の意義などということもお話がありました。次に教育をするについての苦心談もあり,また看護婦と醫者との關係などの話もございました。大體その座談會は概論的の論議でありましたが,それでは物足りない。醫者,殊に病院の管理に携わつている人からみて「今後の看護制度はどうあるべきか」ということまで徹底的に話してみることが是非必要である。こういう意見が後で出ました。それで今日はもう一遍會を開いて,「看護婦制度はどうあるべきか」を論じてみることになりました。看護婦制度が變遷するのを傍觀するのではなく,醫者の方から斯くなつて欲しいと,積極的に意見を披瀝する機會としたいのであります。坂口さんから一つお話を——。
○坂口 差し當り問題になるのは看護婦を現在のように甲種乙種にしておくか,或は1本にしてしまうべきか。1本にしてしまうにも甲種1本にしてしまうべきか,または甲種1本というのではなくて別に考え方を變えて1つにしてしまうべきかというようなことですが,これは立場立場によつていろいろ考え方が違うらしいのです。

基本情報

病院

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN 1882-1383

印刷版ISSN 0385-2377

雑誌購入ページに移動

バックナンバー

icon up
あなたは医療従事者ですか?