icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院4巻3号

1951年03月発行

文献概要

--------------------

社會保障制度審議會の勤告と醫療機關の整備(その1)

著者: 河野鎭雄

所属機関:

ページ範囲:P.11 - P.14

文献購入ページに移動
 社會保障制度の整備確立が視下の急務であるということは,憲法第25條の規定を引合に出すまでもなく,今や常識となつた。そしてまた,醫療問題の解決即ちすべての國民に適正な醫療を確保することが,社會保障制度の最も重要な課題であるということも,今更論のないところである。しかも國民の醫療を確保するためには,これを擔當すべき醫療機關の普及整備を圖らなければならないこともまた贅言を要しない。かくて醫療機關整備の問題は,社會保障制度の不可缺の前提要件であり,現下の急務である。一昨年5月發足した社會保障制度審議會は,一年有半にわたる調査研究の結果を取りまとめ,客年10月内閣總理大臣宛に「社會保障制度に關する勸告」を行つた。今後政府が社會保障制度に關する施策を行うに當つては,この勸告を大に尊重することとなるであろうから,この機會に右勸告の内容を研究しつゝ,醫療機關整備の問題を考えて見ることにしたい。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら