icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院40巻11号

1981年11月発行

文献概要

教育病院こそ人間味をベス・イスラエル病院長M.T.ラブキン博士

著者: 紀伊國献三1

所属機関: 1筑波大学医学専門学群

ページ範囲:P.909 - P.909

文献購入ページに移動
 ハーバード大学医学部はアメリカで最も権威ある医学校と言えるが,附属病院は持っていない.ボストン近辺に5つの関連病院があり,臨床教育はそこで行われる.ベス・イスラエル病院はマサチューセッツ・ジェネラル病院(MGH)と並んでここの関連病院として世界的に名高く,Mitchel Rabkin博士はこのベス・イスラエル病院の院長(President)である.我が国にも1977年,81年と二度来訪されよく知られているが,アメリカ本国でもアメリカ医科大学協会の教育病院部会長を勤められるなど最も著名な院長の1人である.14年前36歳の若さで院長に就任して以来,BIと略称されるこの病院を,ハーバード卒の医師にも,奇病ならMGHだが,入院するならBIと言わせる病院に仕上げた腕の持ち主である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら