icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院40巻2号

1981年02月発行

文献概要

特集 病院増改築の実例

斜面を削って平坦化から—鹿児島共済会南風病院

著者: 桜井之一1

所属機関: 1社団法人鹿児島共済会南風病院

ページ範囲:P.138 - P.140

文献購入ページに移動
 当院は昭和29年開設して以来毎年発展し,鹿児島県下でも医療技術の優れた病院の一つとして,市内はもとより県内外の広域的な医療機関として地域医療に貢献している.一般に病院建設の多くがそうであるように当院も開設後,周囲人口の増加,医療技術の進歩等により増築,改築また模様替え等を繰り返して面積を拡大してきた.これらの建物が敷地全体に拡がり(図1),建物の老朽化も限度に達した.殊に防災上の危険を思い,また病院機能上著しく支障をきたす状態になっていた.
 このような状況を打開して病院本来の機能を回復すべく鉄筋にして,改築を行うために今回の計画を決定したのである.設計は大阪市の昭和設計に依頼した.最も困難な点は入院外来共に運営しながらの工事であることで,設計者といろいろ談合した.なお敷地が斜面であり一般道路から約16メートルの台地である.その余分の土地を削り取らねばならない.これに最低2か月を要するであろうという結論に達した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら