icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院40巻8号

1981年08月発行

文献概要

小特集 病院臨床実習の実情と問題点 臨床実習受入れの実情と問題点 リハビリテーション部門

受持ち患者が多く,実習指導は片手間に,が実情

著者: 福島芳孝1

所属機関: 1国立療養所村山病院理学診療科

ページ範囲:P.662 - P.663

文献購入ページに移動
 我が国における理学療法士の養成が始まったのは,1963年からであり,既に18年の歳月が流れている.この期間に養成校は30校近く,理学療法士の数も3,000名近くになり,5年後のその数は6,000名を超すと言われている.それ以降は職域の拡大や定員増の要求を考えない限り,いずれ失業問題が起こると予想され,前途多難である.このような時期に,我々ひとりひとり専門職としての資質を問い正していくことは大切である.その中で,学生を指導していく臨床指導者としての責務は,誠に重大であると感じている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら