icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院41巻12号

1982年12月発行

文献概要

病院精神医療の展開

病院精神医療チームにおける作業療法士の役割

著者: 小林夏子1

所属機関: 1国立東京病院付属リハビリテーション学院

ページ範囲:P.1079 - P.1083

文献購入ページに移動
 昭和40年(1965年)に理学療法士及び作業療法士法が定められて以来,ようやく今年で17年目である.この間に1,252名の作業療法士が誕生したが,受け入れる現場からすればまだ十分になじみ深い職種とは言い難い.多分に新参の未知の部門と映るのではないかと思う.リハビリテーション医学の発展につれて加速度的に養成数が増えているものの(後述の教育背景をご覧いただきたい),作業療法士とは一体いかなる職業であるのか,また精神科領域での医療チームの一員としてどのような役割を担うのか,などの問いかけに対して,以下の小文でできる限り明らかにしていきたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら