icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院42巻1号

1983年01月発行

文献概要

特集 医療施設間の連携

救急医療における施設間連携の実態

著者: 内村博1

所属機関: 1東京消防庁救急管理課

ページ範囲:P.28 - P.32

文献購入ページに移動
 東京都における救急業務は,昭和11年に消防機関によって開始,昭和27年10月「消防関係救急業務に関する条例」が制定され,その後,昭和38年4月「消防法」の一部改正により救急業務が法制化され,全国統一的に実施されるようになった.
 更に東京都では,昭和48年3月「救急業務等に関する条例」の改正を行い,救急処置や医師の現場要請,応急救護技術の普及などを明確にして都民の期待に応えてきた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら