icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院42巻2号

1983年02月発行

文献概要

小特集 医療施設間連携の試みと実践

広島県医療基本計画における連携の基本的考え方

著者: 平田敏夫1

所属機関: 1広島県医師会

ページ範囲:P.117 - P.118

文献購入ページに移動
計画の策定■
 広島県,広島県医師会,広島大学の三者は,昭和50年6月に広島県医療基本問題連絡協議会(協議会会長は県医師会長)を設置し,鋭意研究討議を重ね,昭和53年2月に"広島県保健医療基本計画"の策定を完了し,県知事に提言した.
 この計画の目的は,県民の健康の保持,増進から疾病の予防・治療・リハビリテーションまでを包括した保健医療体制の確立を目指すことにある.県は長期総合計画の中にこの考え方を組み込み,着々実施に進んでいる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら