icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院44巻11号

1985年11月発行

文献概要

定点観測 京都府弥栄町から

新しい時代の健康文化の創造と実践

著者: 藤村操12

所属機関: 1弥栄町国保病院事務局 2弥栄町

ページ範囲:P.941 - P.941

文献購入ページに移動
<新しい時代の到来>
 戦後40年.日本の政治,経済,文化が大きく変わったことだけは事実である.
 「10年ひと昔」といわれるが,私には昔日の感すら覚えない.時代の変遷のテンポが早く,流され,追われていたせいかも知れない.かれこれ10年ほど前であろうか,某県の副知事がヨーロッパの旅から帰国間もないある日,公式会議の席上,知事に代わって挨拶,「ヨーロッパにおいては,すでに週休2日制が定着しており,やがてわが国においても週休2日制,更に週休3日制に向け余暇利用を真剣に考えなければならないときが目前に迫っており,今後の行政課題は,観光開発に重点をおいた余暇利用の条件整備が急務である」と語ったことを覚えている.当時,我々は本気でこれを受けとめはしなかったが,今や何人もこれを否定することはできないと思う.ECとの貿易摩擦の裏には,日本企業の労働条件がヨーロッパ全体の労働条件の低下をきたし,ひいてはヨーロッパの生活文化の根幹をゆさぶる危惧があるためで,それゆえ,日本企業の労働条件の改善を迫っていることも当然といえよう.世界が近くなった感じがする昨今である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら