icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院44巻4号

1985年04月発行

文献概要

病院職員の基礎知識—病院運営マニュアル

終末処理と清潔管理

著者: 畑尾正彦1 日下隼人1 増子ひさ江1 緒方廣市1

所属機関: 1武蔵野赤十字病院

ページ範囲:P.334 - P.334

文献購入ページに移動
使用後物品の取扱い
 後始末は清潔管理のはじまりとも言える.各種の伝染病や特定感染症(HB肝炎,結核,梅毒,緑膿菌,淋菌,真菌など)の患者さんに使用した物品・器材の取扱いは詳細に定められているが誌面上,割愛し,一般の患者さんの使用済物品について示すと,表のとおりである.
 医療機器類は,器械管理室(本誌43巻11号967頁)に返納される際,使用した患者さんの病名,状態を伝票に記入して付す.通常は0.05%ヒビテンアルコールで清拭するが,疾患や物品の種類によってはカルボール噴霧やクレゾールまたは塩化ベンザルコニウム液による消毒を行う.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら