icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院45巻11号

1986年11月発行

文献概要

定点観測 北海道・新冠町から

日本によき「家庭医」が生まれるのはいつなのか?

著者: 矢澤信明1

所属機関: 1新冠町国保病院

ページ範囲:P.939 - P.939

文献購入ページに移動
 国は医療制度改革の中で,老人医療,地域医療の問題について積極的取組みの姿勢を示しているが,現場の医師側からはいろいろ反対意見,批判が多く,結論到達までには未だ程遠い様子.国も医師側も「国民によりよい医療の提供」を唱い文句にしながらも,国は医療費の抑制を,片や医師側は明治時代からの古き良き開業医制度の崩壊を恐れ,互いに本音を出さず,住民不在の論争をくり返している.
 さて,地域医療において基礎となる家庭医制度について,日本での問題となる点を考えてみたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら