icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院45巻12号

1986年12月発行

文献概要

精神病院わが病院づくり

開放システムこそが精神科医療の原点—岩倉病院の実践

著者: 卜部圭司1

所属機関: 1岩倉病院

ページ範囲:P.1056 - P.1061

文献購入ページに移動
病院の概況
 岩倉病院は定床535床(内科合併症・アルコール症・老人精神病のベッドを含む)の精神科病院である.看護基準は本年5月から1類看護となった.常勤医は8名で,いずれも精神科医であり,他に内科・精神科の若干名の非常勤医がいる.ケースワーカーは6名である.他院に比しケースワーカーが多いのは,社会復帰活動の促進(退院援助・グループ活動の発展)を期待してのことである.CP・OTは現在のところ未採用である.
 病棟は6病棟であり,表1にその特色を示す.いずれも病棟主治医制をとり,看護課と共同して病棟運営に当たっている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら