icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院45巻3号

1986年03月発行

文献概要

統計のページ

国民の医療要求(6)

著者: 日野秀逸1

所属機関: 1国立公衆衛生院衛生行政学部衛生行政室

ページ範囲:P.238 - P.239

文献購入ページに移動
4.自己受診抑制,自衛策(その2)
 さて,ここ15年間の個人生命保険における民間医療保険契約状況の推移を表26に提示した.医療保険は主に個人生命保険として契約されているが,その他,団体生命保険を含めた生保全体の1984年末の契約状況を表27に示す.
 表26から読みとれる点を列記しておくと,全体的に見て,民間医療保険の契約状況は急速な伸びを示している.総契約件数は入院保険だけでも9,442万件に達しているし,合計では1億7,405万件という膨大な数になっている.1974年を100として見た場合(この年に「疾病特約」が発売された),1983年になると災害入院が152,疾病入院が758,その他の条件付き入院が2,986,手術保障が1,038,障害保障が124となっている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら