icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院47巻7号

1988年07月発行

文献概要

特集 インフォームド・コンセント 座談会

医療現場からみたインフォームド・コンセント

著者: 内田卿子1 大井玄2 加藤良夫3 細田泰之4 小笠原道夫5

所属機関: 1聖路加国際病院 2帝京大学医学部・公衆衛生学 3栄法律事務所 4順天堂大学医学部・胸部外科学 5小笠原内科クリニック

ページ範囲:P.587 - P.595

文献購入ページに移動
 小笠原 本日は,「医療現場からみたインフォームド・コンセント」というテーマで先生方にお話し合いいただくわけですが,できるだけ医療現場での話題を中心にすえたいと思います.そこで,内田婦長さんには看護の面からと,ご自身が患者になられた立場からインフォームド・コンセントについてお考えを示していただき,細田先生にはアメリカでのご経験を踏まえて,日本との違いだとか,このような考え方がアメリカで出てきた背景などについてもお話しいただきたいと思います.それから大井先生には,臨床医のお立場と公衆衛生のお立場の両面から,御意見をお聞かせいただき,加藤先生からは,医療裁判が中心になるかもしれませんが,その周辺でインフォームド・コンセントに関連することをお話しいただきたい,ということで,まず内田婦長さんから……

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら