icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院47巻8号

1988年08月発行

文献概要

特集 医療におけるテクノロジー・アセスメント てい談

テクノロジー・アセスメントの必要性と導入

著者: 西村周三1 櫻井恒太郎2 小泉俊三3

所属機関: 1京都大学経済学部 2京都大学医学部附属病院医療情報部 3天理よろづ相談所病院腹部一般外科・総合診療教育部

ページ範囲:P.661 - P.667

文献購入ページに移動
 西村 医療におけるテクノロジー・アセスメントは恐らくアメリカが最も早く手掛けたモノで,ヨーロッパでも進んできています.最近,日本でもこの考えを導入する必要があるのではないかという議論が行われ始めています.
 現段階では,テクノロジー・アセスメントとは何か,という全体的な領域の理解が必ずしも一致しているわけではないので,まずテクノロジー・アセスメントをどうとらえているか,どうとらえるべきか,ということから話を始めたいと思います.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら