icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院48巻12号

1989年11月発行

文献概要

特集 "淘汰"の時代を勝ち抜く民間病院

環境変化に対する民間病院のこれからの対応と挑戦

著者: 橋本寿1

所属機関: 1社会福祉・医療事業団企画指導部医療経営指導室

ページ範囲:P.1120 - P.1125

文献購入ページに移動
はじめに
 わが国では,医療供給体制において公私二分して考えられることが多い.しかし,その区分は必ずしも明確ではない.
 それは,わが国の病院が福祉・教育・研究あるいは企業内福利厚生といったいろいろな意図のもとに,それぞれの時代背景を背負い,それぞれに異なった使命のもとに創設され,存続してきていることに起因する.現在,厚生省の統計上の分類では,表1のとおり開設者が24区分に分けられており,制度的なことに関しては,通常,「18国民健康保険組合」から上と,「19公益法人」から下で公私に区分して議論されている.しかし,国公立病院と私立病院あるいは公的病院と私的病院というように,区分の表示もあいまいである.また,経営のことに関連しては,国立病院,自治体病院あるいは民間病院というように,それぞれに共通の問題をかかえるグループに区分して考えていくという傾向がある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら