icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院48巻6号

1989年06月発行

文献概要

精神病院・地域ケアのための組織づくり

「札幌デイケアセンター」のできるまで—地域組織づくりの観点から

著者: 伊東嘉弘1

所属機関: 1財団法人北海道精神保健推進協会・札幌デイケアセンター

ページ範囲:P.544 - P.547

文献購入ページに移動
●はじめに
 「札幌デイケアセンター」は,精神科リハビリテーションの一環として,本年2月16日札幌市白石区に開設された独立型のデイケア施設である.施設の概要は表および図のとおりであるが,開設まもないこともあって,現在の職員数や通所者の数は表の数には到っていない。職員数は間もなく充足されることになっており,また開設当時からすでに20人ほどの通所希望者があり,以来,逐次診察や面接相談,更には主治医との連絡を進めて通所者を決定しており,定期的な通所者は次第に増えつつある.
 当センターのデイケア事業についてはまだ報告できるものは何もないが,このセンターができるまでの経緯には,地域組織づくりの観点からみて何がしかの意味があるものと考え,ここにその概要を書きとどめておくことにしたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら