icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院48巻7号

1989年07月発行

文献概要

特集 病院の福利厚生

病院労働組合から見た福利厚生の現状

著者: 朝日俊弘1 岡野孝信2 小池康義3

所属機関: 1全日本自治団体労働組合衛生医療評議会事務局 2日本医療労働組合連合会調査部 3全国労災病院労働組合

ページ範囲:P.589 - P.597

文献購入ページに移動
自治体病院の福利厚生の現状
最近のトピックスを中心に
はじめに
 冒頭からおわびを申し上げなければならない.というのも,そもそも編集部からの依頼は,自治体病院における労働条件・諸手当の現状,ならびに各種の福利厚生事業の現状等について報告・紹介をいただきたい,というものであった.しかし,1,000床を超える都市型大規模病院から,50床にも満たない町村立病院に至るまで,約1,000の自治体病院の現状を的確に報告することなど,とても不可能であることがわかってきたからである.
 そこで,本稿では最近,私たち自治体病院に働く労働者の中で話題となっているいくつかの事柄について,現状の報告と問題提起をさせていただくことで,今回の私の任を果たさせていただきたいと思う.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら