icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院49巻13号

1990年12月発行

文献概要

気骨と人情の万年若人 日本臨床工学技士会会長 沢桓氏

著者: 小野哲章12

所属機関: 1日本臨床工学技士会事務局 2三井記念病院MEサービス部

ページ範囲:P.1232 - P.1232

文献購入ページに移動
 人工透析や体外循環および呼吸療法などに携わってさた医療技術者は,永く資格の無いまま,底辺で今日の高度医療を支えてきた.これらの医療技術者は10数年「国家資格化」を叫び続けてきたが,その行く手は,ほとんと不可視とさえ思われていた.ところが,突然,昭和62年5月,あれよあれよと言う間に「夢」が実現してしよった.「臨床工学技士」の誕生である.
 既に3回の国家試験が実施され,現任者を中心に5,000名以上の臨床工学技士が生まれ,胸を張って業務に就いている.学校も11校作られ,毎年600人が新たに先輩諸兄の仲間入りをしている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら