icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院49巻13号

1990年12月発行

文献概要

病院管理の現場から 看護最前線

人間の「性」と看護

著者: 棚田秀子1

所属機関: 1細木病院看護部

ページ範囲:P.1273 - P.1273

文献購入ページに移動
 近年のわが国における性意識や性行動の変化には目をみはるばかりである.性科学の発展や諸外国の影響を受けて,性の解放が急速に進展していったのだろうが,ちなみに松本清一氏のデータによると,高校生の婚前性交否定率は,昭和26年で男子56.1%,女子74%であったものが,昭和62年には,それぞれ3.6%,9.8%と著明に低下してきている.またそれと並行して,思春期妊娠が大幅に増えたり,エイズなどの新たな性感染症が社会問題になっている.
 このような背景を踏まえて,文部省所管の学校教育の場でも,指導要領を改訂して,小学1,2年生は生活科のなかに,小学4年生からは理科,以降は生物や保建といった教科のなかに性教育を取り込んで,本格的に取り組もうとしているようである.さらに都道府県のレベルでも,健全母性育成事業に積極的に取り組んでいる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら