icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院49巻2号

1990年02月発行

文献概要

特集 中小病院サバイバル

〔座談会〕21世紀の医療はまかせろ—病床過剰地帯から若手リーダーの発言

著者: 太田茂樹1 大橋正實2 秋山孝二3 西澤寛俊4

所属機関: 1北光循環器病院 2耳鼻咽喉科麻生病院 3(株)秋山愛生館 4医療法人西岡病院

ページ範囲:P.134 - P.141

文献購入ページに移動
 西澤 医療をめぐる環境が最近ますます厳しくなっておりますが,その中で特に中小病院の経営は非常に不安定な位置にあり,将来淘汰されるだろうという声も聞かれます.特に北海道,その中でも札幌は病床過剰地域として全国の注目の的となっています.
 本日はそのような地域を背景にして,30代で開業され,病院を経営されているお二人の先生に,お二人は21世紀になりましても現役のバリバリとして活動されるわけですが,21世紀の札幌の医療を担い得るのだという抱負を大いに語っていただきます.また,秋山さんは医薬品の流通関係の仕事をされており,医療の側面からの立場でご意見をおうかがいします.そこでまず,先生方の病院の理念と現在の特徴を簡単にご紹介いただけませんか.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら