icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院49巻3号

1990年03月発行

文献概要

特集 グルメ時代の病院の食事

〔レポート〕小規模病院における適温給食の試み

著者: 東千恵子1 高田美穂1 石川一枝1

所属機関: 1医療法人野口記念会野口病院栄養科

ページ範囲:P.242 - P.244

文献購入ページに移動
 1986年,病院給食委託の認可が出された時期を前後として,病院給食の改善を求める声がマスコミによって過剰といえるほどに取り上げられた.それまで世間の注目を浴びることのなかった病院の食事が,「早い,冷たい,まずい」という簡単な言葉によって概念的に報道され,病院の栄養部門の近代化を図るべく体質改善が話題になった.
 食事がまずいか,おいしいかは,ある程度主観的な部分もあるが,あまり早い時刻に出されたり,本来熱いはずのものが冷たかったり,また冷えていなければならないものがなま温かいような食事であるならば,客観的に「まずい食事」という表現になる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら