icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院49巻4号

1990年04月発行

文献概要

研究と報告

エチレンオキサイドガス滅菌の取り扱いに関する一考察

著者: 北山悦子1

所属機関: 1三重大学医学部附属病院中央材料部

ページ範囲:P.353 - P.355

文献購入ページに移動
はじめに
 当院中央材料部においては,エチレンオキサイドガス(以下,EOガス)滅菌を連日行っている.EOガス滅菌はあらゆる医療用材料(以下,医材)の滅菌に適応されて優れた滅菌効果をもっ反面,毒性を有しており,これまでにも医材の残留EOガス,作業者の曝露量が問題とされてきた.
 従来,皮膚粘膜と接触する医材は滅菌後48時間の強制エアレーション(残留ガス強制除去)装置により処理したあと使用可能,血液と接触する医材は48時間の強制エアレーションにより処理したあとも,安全に使用できる段階にはないとされ,そのように取り扱われてきた.しかし,その測定方法はEO残留インジケーターによるものであり,判定は肉眼的に行われるので,確信できるものではなかった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら