icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院49巻7号

1990年07月発行

文献概要

グラフ

島内完結型の高度医療を目指す—兵庫県立淡路病院

著者:

所属機関:

ページ範囲:P.547 - P.552

文献購入ページに移動
 兵庫県立淡路病院は地域の中核病院としての機能を充実するために,昨年新病棟を完成した.また今春,6年間院長を務められた松浦覚前院長が兵庫県立成人病センターに栄転,松尾武文現院長が4代目院長として後を継ぎ,「信頼と愛情で島民と結ばれる島内完結型の高度医療」の確立に向けて邁進している.
 淡路島唯一の公立病院である兵庫県立淡路病院が開設されたのは昭和31年4月.島民の医療に対する不安を解消し,島内の患者の診療は島内の病院でという島民の悲願に応えて新設された.以降,「淡路の医療は淡路の中で」を旗印に,県立病院として島民の信頼を集めた地域の中核病院としての基盤づくりがなされた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら