icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院49巻7号

1990年07月発行

文献概要

研究と報告

医療行為数値の観察に管理図法を導入した試み

著者: 三宅裕子1

所属機関: 1社会保険小倉記念病院診療録管理室

ページ範囲:P.616 - P.619

文献購入ページに移動
はじめに
 わが国の医療では,医療行為を評価するための指標となる数値をもたない.そのため,自病院の医療行為数値の観察には,前年同月の数値と比較するか,Pontonの指標と比較して検討する方法がとられている.しかしながら,前者の方法は単に数値の比較のみにとどまり,また後者は米国の指標で,国情の異なるわが国でそのまま使用するのは必ずしも適当ではない.
 これらの方法以外に,院内指標をもつ方法,同一地域の他病院の数値と比較する方法などが考えられるが,相当量の予備データをもっていないと院内指標は求めにくいし,同一地域の病院で医療行為の数値を算出しているところが少ない現状から,他病院と比較することも難しい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら