icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院50巻10号

1991年10月発行

文献概要

今日の視点

[対談]老人「医療」と「福祉」のあるべき姿を語る

著者: 横内正利1 今井澄23

所属機関: 1浴風会病院診療部 2長野県医師会 3諏訪中央病院

ページ範囲:P.861 - P.868

文献購入ページに移動
 本号の特集では「高齢化保健福祉推進10か年戦略」について取り上げた.近年,厚生省が矢継ぎ早に出してくる福視重視の政策に対して,医療機関には焦りのようなものがあるようだ.その1つの原因は,医療側が老人の医療と福祉についての,きちんとした概念を持ちえていないからではないかと思われる.そこでいま一度,老人「医療」と「福祉」を整理するためにこの対談を企画した.
 このテーマについては,ちょうど横内氏が『日経ヘルスケア』の6号(1991年)に「有料老人ホームにおける医療—あるべき老人医療の縮図を見る」と題して非常に示唆に富んだ論文を発表している.また,今井氏が院長をされていた諏訪中央病院は,地域医療への積極的な取り組みに加えて,最近では老人福祉の領域にも踏み込んで医療・福祉の包括的な展開を図っていることでよく知られている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら